第一回 リオクロスダンススクール
第一回
リオクロスダンススクール(2019.01.27)
講師 岩井和夫先生
今回は記念すべき
初ダンススクールでした。
初級、中級クラスで分かれ
下は2歳から上は60代まで
幅広くご参加いただきました。
ありがとうございます!
内容は
サッカーのトレーニングダンス
目的の参加者が多いことに合わせ
下半身から足の末端に伝わりやすく、
さらに活かしやすいステップ
緩みを掴みやすいステップ
それに体感リズムをつけて
下半身から徐々に足にリズムが
伝わりやすいように進行してくださいました。
『身体の脱力が上がると身体が変わる』
ことを少し体感できたのではないでしょうか。
簡単に見えるステップが
意外と難しく
自分の身体を知るきっかけや
体力低下の再確認にもなったはずです(笑) 『見て真似をすること』
『身体で遊ぶこと』
『リズムをとること外すこと』
つまりは
『楽しい』
子供達にとって
一つのものだけではなく
色々なものを真剣に遊ぶ
ことで、
神経系の促通がより効率よく行われ、
サッカー選手や
アスリートとしての
パフォーマンスアップはもちろん、
すべての方の健康増進においても
とても有効な試みだと確信しました。
岩井先生ありがとうございました!
次回は2/24(日)です。
また内容詳細が決まりましたら
別途アナウンスさせていただきますので
乞うご期待よろしくお願いいたします。
0コメント